2chのここより
———————————
SONYの木原信敏氏が死去 テープレコーダーやベータマックスを開発
1 : きららちゃん(dion軍) :2011/02/16(水) 20:19:40.97 ID:SMDJwoOs0 BE:1536356377-PLT(12005) ポイント特典 (1 回発言)
日本初のテープレコーダー開発、木原信敏氏死去
木原信敏氏 84歳(きはら・のぶとし=ソニー元専務)13日、急性心不全で死去。
告別式は近親者で行う。喪主は妻、禎子(ていこ)さん。「お別れの会」を後日開く。
1950年に磁気テープを作る方法を開発し、日本初のテープレコーダーを完成させた。
64年には世界初の家庭用VTRの開発にも成功し、ソニーを技術面で支えた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110216-OYT1T00878.htm
2 : ソーセージータ(catv?) :2011/02/16(水) 20:20:20.53 ID:uaPRLGXp0 (1 回発言)
黙祷。
3 : ポテト坊や(群馬県) :2011/02/16(水) 20:20:20.99 ID:CZDiC+Yw0 (1 回発言)
木原くゥゥゥン
4 : 山の手くん(内モンゴル自治区) :2011/02/16(水) 20:21:21.60 ID:hCa9c/KpO (1 回発言)
やべっち
5 : つばさちゃん(東京都) :2011/02/16(水) 20:21:51.89 ID:ObY2rNCx0 (1 回発言)
誰?
6 : 77.ハチ君(石川県) :2011/02/16(水) 20:23:29.33 ID:JrkxGEAp0 (1 回発言)
誰とか言ってる奴は黙って黙祷でもしてろ
7 : Mr.メントス(福島県) :2011/02/16(水) 20:23:44.07 ID:Xr21fpgm0 (1 回発言)
メタルカラーの時代で読んだインタビュー面白かったなあ、素直にご冥福をお祈りします
8 : ぶんた(埼玉県) :2011/02/16(水) 20:23:45.31 ID:srztvgAZ0 (1 回発言)
木原研究所
9 : いきいき黄門様(愛知県) :2011/02/16(水) 20:24:41.51 ID:JOFxZVY00 (1 回発言)
南無ー
10 : スージー(神奈川県) :2011/02/16(水) 20:25:51.71 ID:oqP/j+9Q0 (1 回発言)
丁度ヒストリーチャンネルで、インタビュー見てた所だ
11 : ヤキベータ(宮城県) :2011/02/16(水) 20:29:36.77 ID:2ClpurF60 (1 回発言)
トランジスタの製造特許を持つウェスタン・エレクトリック社は
当時のSONYが独力でテープレコーダを完成させたことに感心し、
トランジスタの特許を使わせても大丈夫だ、と判断したのだった
12 : カールおじさん(catv?) :2011/02/16(水) 20:31:02.96 ID:+NmCyJEBP (1 回発言)
GK死亡wwwwwww
13 : ヒーおばあちゃん(北海道) :2011/02/16(水) 21:28:38.16 ID:BZiz36bgP (1 回発言)
テレビを保存できるって本当に感動したなぁ
14 : カーネル・サンダース(チベット自治区) :2011/02/16(水) 21:30:54.29 ID:+Z/RPVBP0 (1 回発言)
ベータなんてメモステと同じようなもんだろう。
ガラパゴス技術
15 : BEAR DO(チベット自治区) :2011/02/16(水) 21:34:42.33 ID:V7Y2hsGv0 (1 回発言)
>>14
VHSってβの定数を5/6にしただけのパクリって
知ってた?
U-maticからβへはブレイクスルーがあったのに。
16 : リーモ(長屋) :2011/02/16(水) 22:10:47.36 ID:BO+YXWvs0 (1 回発言)
お悔やみ申し上げます
17 : きょろたん(埼玉県) :2011/02/16(水) 22:23:41.22 ID:aIORqGY30 (1 回発言)
放送局は皆βとか言ってたな。。
18 : 77.ハチ君(広西チワン族自治区) :2011/02/16(水) 22:33:16.60 ID:B5thUbFLO (1 回発言)
βは技術的に勝てると思っていたのに。
———————————